大道内科クリニック

糖尿病/甲状腺/生活習慣病/内科

MENU

生活習慣病

糖尿病/甲状腺/生活習慣病/内科

Medical生活習慣病

生活習慣病

以前は「成人病」と呼ばれており、加齢によるものが多いと考えられてきたのですが、生活習慣が大きく関与していることが明らかになっています。
つまり成人の慢性病はある日突然発症するのではなく、若いころからの食生活や運動、睡眠、喫煙、飲酒、ストレスなどの生活習慣を長年にわたって積み重ねた結果の発症であると言えます。

メタボリックシンドローム・肥満症・糖尿病・高脂血症・高血圧症・高尿酸血症・睡眠時無呼吸症候群等を指します。ひとつひとつの症状が軽いものでも合併症を引き起こすと重篤な病気になる可能性がありますので早めのご相談が必要になります。

高血圧

塩分の高い食事や喫煙・飲酒過多、または運動不足や精神的なストレスなど…

血圧が高い状態が続く事で血管の壁に圧力が掛り、その結果血管を傷めて次第に血管が硬くなり動脈硬化へとつながります。
高血圧の原因は特定されていませんが、遺伝的要因と食生活(塩分の高い食事)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、または運動不足や精神的なストレスなどの環境的要因が重なって引き起こされると考えられております。

血圧140/90mmHg以上で高血圧と診断します。
高血圧があると脳卒中(脳梗塞や脳出血)、心筋梗塞をおこしやすくなります。
高血圧以外に糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、喫煙、肥満などの合併があると更にその危険性が高まります。脳卒中や心筋梗塞の予防のために、高血圧の治療だけでなく、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)の治療と、禁煙、減量などが重要になります。

治療法

生活習慣としては減塩食とし、必要であれば飲み薬で治療します。
ただし他の病気によって高血圧をきたしている場合があり、必要に応じて、採血、採尿でホルモン異常などの病気がかくれていないか検査することが重要です。高血圧の原因となる他の病気が見つかればそれに応じた治療法を選びます。

目標血圧は、75歳未満の患者様では血圧130/80mmHg未満です。75歳以上の患者様は血圧140/90mmHg未満を目標にします。
24時間にわたる血圧管理が重要になるので家庭での血圧測定をおすすめします。

脂質異常症(高脂血症)

血管を硬く狭くして、いずれ動脈硬化を引き起こす可能性があります

脂質異常症(高脂血症)

血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)が多い為に引き起こされる疾患です。
これら余分な脂質は、動脈の壁にくっついて血管を硬く狭くしていずれ動脈硬化を引き起こします。

コレステロールには善玉コレステロール(HDL)と悪玉コレステロール(LDL)があり、善玉コレステロールは血管内壁の余分なコレステロールを肝臓に戻す働きがあります。
高脂血症の主な原因は食生活(カロリー過多や動物性脂肪の多い食品の過剰摂取)や嗜好(喫煙・飲酒)過多、運動不足が考えられます。

悪玉コレステロール(LDLコレステロール)140mg/dl以上、善玉コレステロール(HDLコレステロール)40mg/dl以下、中性脂肪150mg/dl以上で脂質異常症と診断します。
悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が高いと心筋梗塞を発症しやすくなります。
また中性脂肪が1000mg/dl以上になると膵炎(重症になると命に関わる可能性があります)をおこしやすくなります。

心筋梗塞を予防するため、脂質異常症(高脂血症)だけでなく、高血圧、糖尿病の治療と、禁煙、減量、運動などが重要になります。
過食を抑え標準体重を維持するようにして、肉の脂身、卵、アルコールの過剰摂取を控えることが大切です。

治療法

生活習慣の改善後も以下の目標値に達しない場合には、飲み薬で治療します。
糖尿病患者様の目標値は、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)120mg/dl以下、善玉コレステロール(HDLコレステロール)40mg/dl以上、中性脂肪150mg/dl以下で、心筋梗塞を一度でも発症した患者様は、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)100mg/dl以下を目指します。

高尿酸血症(痛風)

飲酒や食事内容(レバーや肉、魚の過剰摂取)、激しい運動、飲水量不足などが原因で、高尿酸血症をきたすことがあります。
血清尿酸値が7.0mg/dl以上で高尿酸血症と診断します。
尿酸値が8.5mg/dl以上になると痛風発作をきたすことが多くなります。
痛風発作は足の親指の付け根が赤く腫れて、痛みを伴うことが多いです。

治療法

肥満の是正とアルコール摂取の制限、激しい運動を避けて、水分摂取を十分に行います。
痛風発作時には痛み止めの内服薬で治療し、痛風発作が改善した後に、血清尿酸値を下げる内服薬を使用します。