大道内科クリニック

糖尿病/甲状腺/生活習慣病/内科

MENU

甲状腺

糖尿病/甲状腺/生活習慣病/内科

Medical甲状腺

次のような症状がある方はお早めにご相談下さい。

動悸

動悸

少し動いただけで息切れや動悸がする…部屋でじっとしているのに汗が止まらない…
まさか、更年期障害?それとも疲れているのか…。
そんなお悩みはありませんか?実はその症状は、甲状腺ホルモンが関係しているかもしれません。

手のふるえ

手のふるえ

文字が書きづらい、箸や茶碗をもつ手がふるえるなどの症状が現れた場合、その原因として「甲状腺中毒症」を疑う必要があります。
20、30代の女性に多くみられるバセドウ病などの甲状腺中毒症でみられます。

汗っかき

汗っかき

いつもと比べて異常なほどの汗をかいてしまうことはありませんか。
そんな時は何らかの病気が原因となって、このような症状が出ている場合があるのです。
つまり異常な汗かきには、何かしらの病気が潜んでいることもあるということです。

日頃から汗かきの方はともかくとして、従来はそれほどたくさんの汗をかくこともなかったのに、急にたくさんの汗をかくようになった場合は注意が必要です。
たくさんの汗をかくようになる病気の中に、甲状腺中毒症があります。

甲状腺とは?

のどぼとけの直下にある臓器で、全身の代謝を司る甲状腺ホルモンをつくっています

次のような症状は、甲状腺中毒症の可能性があります。

  • のどぼとけのすぐ下にある甲状腺が腫れる
  • 目玉が前に突出する
  • 脈が速くなる
  • 動悸
  • いらいらする
  • 手がふるえる
  • 汗をかきやすい
  • やせる
  • 下痢をする

上記のような症状があれば、バセドウ病などの甲状腺中毒症(甲状腺ホルモンの過剰状態)による症状の可能性があります。
医療機関を受診し、採血で甲状腺機能検査を行ってもらうことが大切です。
当院では、採血で甲状腺機能検査を行い、甲状腺超音波検査で原因疾患を調べさせていただきます。病気の原因によって、飲み薬を選択し、治療させていただきます。

次のような症状は、甲状腺機能低下症の可能性があります。

  • のどぼとけのすぐ下にある甲状腺が腫れる
  • 元気がなくなる
  • 疲れやすい
  • むくむ
  • 寒がりになる
  • 体重が増える
  • よく眠るようになる
  • 記憶力が低下する
  • 便秘
  • 声のかすれ
  • 脈がゆっくりになる
  • 頭髪や眉毛が抜ける
  • 皮膚が乾燥する
  • 体温が下がる

上記のような症状があれば、橋本病などの甲状腺機能低下症(甲状腺ホルモンが少ない状態)の可能性があります。

医療機関を受診し、採血で甲状腺ホルモンの値をチェックしてもらいましょう。
当院では採血で甲状腺機能検査を行い、甲状腺超音波検査で原因を調べさせていただきます。
病気の原因を確定した上で、レボチロキシンという飲み薬を内服していただきます。